ごあいさつ - 四葉みみ・はな・のどクリニック

HOME > ごあいさつ

ごあいさつ

蒲 伸泰

「四葉みみ・はな・のどクリニック」理事長の蒲 伸泰です。クリニックの名称である四葉の意味をご存じでしょうか?

日本では「希望」「信仰」「愛情」残る1枚は「幸福」のシンボルと言い伝えられてきました。

欧米では日本と若干異なります。Fame(名声)、Wealth(富)、Faithful Lover(満ち足りた愛)最後の一枚は Glorious Health(素晴らしい健康) との願いがこめられているそうです。

当院は2010年7月に宇都宮市平出町に開院いたしました。これまで支えてくださった患者さん・スタッフ・東病院や関係者の皆様ありがとうございました。

様々な出来事がありましたが最も心に残っているのは2011年の東日本大震災です。

私の故郷は宮城県石巻市です。両親の安否が不明なまま診療を続けた2週間。そして故郷が戦場のように様変わりした風景は衝撃的でした。

その後両親は宇都宮に転居。環境の変化から認知機能が低下。介護問題に直面しながら日々の診療を行っています。

私自身もスタッフも年を取ります。その時どのような形で社会に貢献できるのか。病気になり自分自身が医療を受ける側になった時どんな医療であってほしいか。そのような事も考えるようになりました。

自分1人で出来る事に限界がある事。普段は見えない人達に支えられて自分が立っている事。それらを体験として感じる事が出来た10年でした。

  • image
  • 石巻2011日和山

これからの目標は・・

1)四葉の最後の願いである「すばらしい健康」をより多くの人が維持出来るよう努力する事。

2)お医者様そして患者様といった不自然な上下関係でなく身近な立場で患者さんとの対話を続ける事。

3)耳鼻咽喉科診療を通じて地域医療に貢献すると共に同じ目標を持ったスタッフと一緒に成長出来る職場を目指す事。

そのようなクリニックを目指して行きたいと考えています。今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。

2020年1月 理事長 蒲 伸泰

略歴

出身 宮城県石巻市
出身校 石巻高等学校
獨協医科大学
職歴・資格 獨協医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科
上都賀総合病院
四葉みみ・はな・のどクリニック

日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
補聴器適合判定医
所属学会 日本耳鼻咽喉科学会
甲状腺外科学会

クリニックの沿革

2024年 ・「エルダーガーデン簗瀬」さんへ出向いて診療を行いました。
・「グループホームすみれ大寛の苑」さんへ出向いて診療を行いました。
・「マドールガーデンあかり」さんへ出向いて診療を行いました。
・「すみれ古今嘉」さんへ出向いて診療を行いました。
・毎日新聞に掲載されました。
・栃木リビング新聞社「LIVINGとちぎ」に掲載されました。
・「ヒバリーヒルズ」さんへ出向いて診療を行いました。
・ビジコム(自動釣銭機)を新札対応にしました。
・宇都宮市の「地域支え合い研究会」にて「耳垢・難聴・認知症の関係」についての講演を行いました。

2023年 ・健康長寿とちぎづくり表彰にて最優秀賞を受賞しました。
・電子スコープを口径の短い(痛みの少ない)タイプに変更しました。
・「とちのき鶴田」さんへ出向いて診療を行いました。
・カルテ番号が30000を超えました。
・下野新聞に掲載されました。
・とちぎテレビCMにて放送されました。
・FM栃木(RADIO BERRY)SDGC CONNECTにて紹介されました。
2022年
・「ケアハウス奈坪が丘」さんへ出向いて診療を行いました。
・健康長寿とちぎづくり県民運動・フレイル予防プロジェクトに参加しました。
・会話支援機器(コミューン)を導入しました。
・オンライン資格確認を導入。マイナンバーカードでの受付を可能としました。
 (システムはまだ不安定な印象です。これまで通り保険証・受給者証もご持参ください)
2021年
・自動釣銭機を導入しました。
・クレジットカード決済が可能になりました。
・「ジョイナス長岡1 ジョイナス長岡2」さんに出向いて診療を行いました。
・睡眠時無呼吸症の検査を再開しました。
2020年
・カルテ番号が25000を超えました。
・改装工事(外装・受付)を行い、採血室を新設しました。
・診察室・ネブライザー室の換気能力を2倍にしました。
・WEB問診を導入しました。
・玄関に靴底の消毒用マットを設置しました。
・「グループホーム宇都宮」さんへ出向いて診療を行いました。
2019年 ・コアギュレーター:止血装置(第一医科機器)を導入しました。
・補聴器特性試験装置(リオン株式会社)を導入しました。
・「平出幼稚園」さんの検診業務を開始しました。
・栃木医療センターの指定医療機関になりました。
・院内の各種掲示物・社員証を刷新しました。
2018年 ・カルテ番号が20000を超えました。
・改装工事(壁紙の張り替え)を行いました。
・清原中央小学校の学校医になりました。
2017年 ・医療法人 緑新会 を設立しました。
・エアコンを完全分解の上クリーニングを行いました。
・アイチケットを新バージョン(クラウド)に移行しました。
・「医療技術を応用した水難事故予防システム」に関する研究開発を開始しました。
2016年 ・電子カルテのクライアントパソコンを新しくしました。
・外壁の高圧洗浄を行いました。
・カルテ番号が15000を越えました。
2015年 ・ホームページのリニューアルを行いました。
・待合室のカーテンを防炎仕様にしました。
・電子カルテのサーバーパソコンを新しくしました。
・ニチイ学館との業務委託を終了しました。
2014年 ・ネブライザー液の作成を薬局への外注とし安全面・衛生面に配慮しました。
・診療報酬改定のため電子カルテのバージョンをアップしました。
・医療資材・消耗品の購入をアスクルに移行しました。
・緑が丘小学校の学校医になりました。
・カルテ番号が10,000を越えました。
・オムロン製ネブライザー器を追加購入しました。
・院内の安全確保のためネットワークカメラを1台 増設しました。
2013年 ・スタッフの制服・名札のデザインを新しくしました。
・海道小学校の学校医となりました。
・安全確保のため、1日の診療人数に上限を設けました。
・窓口業務(スタッフ)をニチイ学館に業務委託しました。
2012年 ・柳田街道沿いに看板を新設しました。
・検査精度を上げるため、防音室内に、聴力検査用防音ボックス(リオネット製)・聴力検査装置(リオネット製)を導入しました
・診療報酬改定のため電子カルテのバージョンをアップしました。
・空気清浄機を追加しました。
2011年 ・甲状腺検査を充実のため超音波検査装置(東芝製)を導入しました。
・診療予約システム(アイチケット)を導入しました。
・獨協医科大学・済生会宇都宮病院・自治医科大学付属病院と病診連携を行い、指定医療機関に認定されました。
2010年 2010年7月3日 開院